虫歯とアメリカ
こんばんは。
今日は妊婦歯科検診でした。
前日から「絶対虫歯あるー。怖いよー。行きたくないよー。ヤダー。」とブルブル震えてましたが、なんと!
虫歯ありませんでした! キャホホーイ
旦那に報告したら「昨日あんだけ怖がってて、虫歯だらけに決まってる!って言ってたけどさ、あれ何だったの。」とメールがきました。
私も何だったんだろうと思っています。
虫歯だらけだと思い込んでいたのは、もう5年くらい歯医者で検診してないし、たまに奥歯が痛かったからです。それだけの理由です。
未だに信じられませんが、まぁ医師が「ない」と言っているし...。
奥歯の痛みは知覚過敏ということでした。
まぁたしかに、歯をトントン叩かれてもカチャカチャ何かされても痛くなかったもんな。
よし。私は医師を信じるよ!そしてこのまま虫歯にならないように頑張るよ!
(根拠が明確じゃないとなかなか信用しないのは職業病だと思われます)
ところで、サンフランシスコ行きチケットとっちゃいました〜!
この間の妊婦検診で週日数がズレ、妊婦に関する疾病もフォローしてる海外旅行保険にバッチリ入れることになったのと(妊娠週によっては保険に入れないため)、安いチケットを見つけたのでね!
今はとにかく順調に問題なくこのまま成長してくれ赤ちゃんよ!と祈っています。
旦那がめっちゃウキウキしてるから、つられて私もウキウキしてますよ!
↑ 前回、初めてのサンフランシスコで満喫しまくりの旦那。
前回は、最初の2週間はサンフランシスコのスタンダードな観光とかヨセミテ国立公園へ小旅行に行き、最後の2週間はL.Aとグランドサークルツアーに参加してました。
無職だったので時間がいっぱいあったのです。
そのかわりお金はありません。
サンフランシスコは叔母の家に宿泊のためお金がかかっておらず、ヨセミテ旅行は叔父からのプレゼント。
L.Aでの宿泊は叔父のなんらかのポイントだか何だかでmarriottに無料で宿泊。
グランドサークルツアーは、現地ツアーというものであらかじめ日本から予約。そのとき円高で1ドル85円くらいだったから猛烈に安く行けました。
今じゃ絶対に無理です。
こうやって振り返ってみても毎度毎度アメリカ旅行は親戚頼みなのですw
こんな姪でごめんなさい。
こうやって親戚が私に良くしてくれているのも、普段から両親が従姉妹など叔父一家が日本に来た時に良くしているからだと思います。
両親のありがたみも感じています。
下のURLに、全部ではないですがその時の写真があるので興味がある方は見てみてくださいませ。
https://www.flickr.com/photos/candynachu/
なお、イタリア旅行の写真を載せようとしたところパスワードを忘れるという致命的なミスでアップできていません。
予備の質問で「who are you?」って出てきたのですが、何を答えてもダメでした。
一体私はダレなのか。
一体過去の私は何を考えてこの質問にしたのか。
謎です。
今回はそんなに時間もとれないし、ましてやグランドサークルツアーなんて絶対に参加できないけど、ゆったり買い物したりおいしいもの食べたりして心身のリフレッシュができたらいいな〜と思います。
最後に、話は変わるけど明日あたりamazonから「ハッピーホームデザイナー」が届くんじゃないかと勘ぐっていて、今からワクワクしています。
あ〜〜たのしみ〜♡