憂鬱な近頃とモモちゃんの誕生日。
こんばんは。
梅雨が大嫌いな私です。どうも。
洗濯物が溜まるのがゆるせないので、チマチマ洗濯しては洗濯機の乾燥モードをフル活用&外に出してみたり、部屋に入れて扇風機当ててみたり無駄な労力を使っています。
近くにコインランドリーさえあればっっっっっ!!!
(でも、あったとしてもそこまで洗濯物を運ぶのはめんどいけどっっっ!!!)
そして何か今咳出てますし、もしかして私風邪引いたの?
そして何か出産に妙に不安になっており、もしかしてコレがマタニティーブルーなの?
35歳を過ぎていないけど30代だし出生前診断とかしたほうがいいのかしら...とか、障害もって産まれてきたらどうしよう...とか考えてます。
考えすぎて夢にも出てきちゃったりして誰かに聴かずにいられない!みたいな状態になって母親に相談したところ、
「大丈夫よ〜。例え障害もって産まれても何とかなるわよ〜。でも不安にあと数ヶ月過ごすなら検査うけてもいいんじゃない?」
友達ナースに相談したところ、
「一見健常児で産まれても後から発覚する障害なんてたくさんあるし、検査やっても数種類の障害しかわからないわけだしねぇ。私の友達に自閉症の(ry 」
というような流れで色々な話を聴いた。(ギネにいたときもあったため情報も豊富)
この友達ナースは出産時に意識不明になりICU行きになるという母体がヤバいパターン経験者のため「子供の心配もアレだけど自分の体調もしっかり管理しなよ!」を強調していました。
たしかに。
ま、いいや。とりあえず病院を変えたのでそこの先生に相談してみよう。
(うちの近くの産婦人科、ほんとクソだったわー。医師が。)
とび森では相変わらず穏やかな日々。
ももちゃんの誕生日をかわいい3人が祝ってくれました!
ヤッター♡ もってなかったテーブルもらった!
現実では、ももちゃんが好きなおやつを何種類も買ってプレゼントしましたよ。
そして知らぬ間にタックンが...。
ポストにはキモイキザな手紙と写真が入ってました。
とび森あるある「鬼ごっこ中に見つけるカモメ。」
あー、そっか七夕か。
いちおう。
ハムちゃんのかわいいショット。
今夜こそイイ夢見れますように!